幸せになりたい!なら、自分から離れて誰かのことを思うとなれるまさかの法則。
自分が辛い時、
どうしてもその辛さを無くしたいので、
でも、そうすればするほど辛くなっていく気がしませんか?
どんどん反比例していくような。
なぜなら、意識の方向が自分にしか向いてないからです。
『自分と辛さ』
余計に辛くなるのですよね。
これは、「自分のことしか考えていない」のではなく、
自分に意識が向きやすいという状態に陥っているだけなのだと思います。
なので、いったん自分から離れると
いつの間にか自分の不調がなくなっている!
不思議かもしれませんがあるんです!!
自分から離れるには?
自分の辛さを忘れるには、
自分から離れるのが一番なのだけれど
とはいえ、
それが出来ないから苦しい。
だから、忘れようと思わなくていいと思うんです。
辛くていい。
「今、自分辛いです」
「そっかそっか」
と、自分のことを抱きしめてあげて、
それだけでいい。
そんな時こそ、やってみてほしいのが、
自分以外の人の幸せを考えること。
自分の辛さはそのまま、自分以外の誰か大切な人、周りにいる人、
その人のために何ができるか考えてみる。
そして行動する。
たとえば、親が病気になって心配な時
自分の子供が何か悩んでいる時
友人がなにか困っている時
どうしたらいいかな、と、自分以外の人のことを必死で考えている時って
自分の辛さに気が付かない。
そして、ふと気がつくと辛くなくなっている。
自分がこんなに辛いのに、他人のことなんて考えられない!
え?そっち?
という、
周り回って、まさかの法則。
人間て不思議です。
気持ちをごまかすのではない、真逆の方法
でもそれは「気持ちを誤魔化す」のとは違うと思うのです。
意識を切り替えようとしたり、考え方を変えてみようとしたり
自分の潜在意識に問いかけたり…
色々やってもなかなか辛さが軽減できない、
そのように何百回も誤魔化そうとしてもだめだったのではないですか?
それもやっぱり、自分に意識が向いているからですよね?
それとは真逆に
自分以外の人の幸せを考え、行動する。
そうすることで、不思議とあなたの辛さも軽くなっていると思います!!
これは、『誰か』があなたに助けられると同時に、
あなたが自分を幸せにしたいと思うのであれば、
ことわざにも
『情けは人の為ならず』
ってありますよね。
これは、他人に情けをかけると、
遠回りなようだけど、結局ここにたどり着く気がします。
香りメッセージセッションのおかげで…
私は、香りメッセージというセッションを行っていますが、
まさにこれが、今の私の幸せの元になっているのです。
香りというツールを使い、誰かの心に真剣に向かい、
その人がどうしたら幸せになれるのか必死で考える。
そして、その人が笑顔になる時、私も一緒に、いえそれ以上に幸福感に包まれるのです。
相手の人が選ぶ香りから、その人の本能の声をお伝えする
それだけで、相手の人も自分も幸せになれるって、簡単なのに素敵だと思いませんか?
私は、このセッションを行うようになってから、人間関係も生き方も柔らかくなってきたような気がします。
自分が幸せな時間が増えたからだと思うのです。
こうしてブログを書いている時も、誰かのことを思いながら書いています。
誰かを助けたくて書いています。
これだけでも、自分から離れられ、気持ちが柔らかくなってくるので、とても楽しいのです。
香りメッセージセッションに限らず
たとえば仕事上で、あなたの行ったことに誰かが嬉しかったり助けられたりしたとき、
きっととても嬉しいですよね?あなたも誰かも嬉しいですよね?
あなたにそれほどの意識がなかったとしても、
やっぱり喜んでくれると、え?ホント?と、うれしくなりませんか?
ぜひ明日から、誰かの幸せを願うこと、やってみてくださいね!
きっと、あなたの幸せにつながると思います!
香りメッセージとは?⇓⇓
香りメッセージセッションを習いたい。⇓⇓
関連記事はこちら
本能が選ぶアロマで心と体と人生を変える、
香りメッセージアカデミー代表
香りの伝道師 大村はる美。
鎌倉生まれ、鎌倉育ち、現在は藤沢市在住。
22歳で輸入雑貨ソニープラザ経理部入社。その後医療事務の資格を取り医療機関に転職。結婚し出産後体調を崩してパニック障害になる。森田療法で回復したものの30代半ばで不眠症になり、その時に出会ったラベンダーの香りで元気になり、アロマテラピストの道に進む。アロマ講師、トリートメントサロン経験を得て、現在は、お悩みを持っていたり生きづらさを感じている方の笑顔が、少しでも増えるようにと願い、香りと本能から自分を知るオリジナルメソッド『香りメッセージセッション』を行っている。
執筆著書「カウンセラー物語~心に寄り添う21人の軌跡」
掲載雑誌「セラピスト」2022年4月号冒頭8ページに渡り「音とアロマの融合」について掲載
趣味はジャズやボサノバのライブ通い。ゴスペルや一人カラオケで思い切り歌うこと。