香水の元祖はケルンの水でも4711でもなかった!?知ってて損はないアロマ香水の話③

今回は元祖の香水って何?シリーズの最終章です。

 

 

なんと世界最古の香水の、そのまた元祖は、

修道院で作られていた、とある薬

なのです。

 

 

 

香水の元祖としては

「ケルンの水」を売り出したフェミニスや

 

「4711」という香水を

売り出したミューレンスが有名ですが

 

 

どちらも

我こそは元祖! 

と言って譲らないそうです。

 

ちなみに「ケルンの水」についての記事はこちら↓↓

オーデコロンはもともと胃薬だったってホント?知ってて損はないアロマ香水の元祖の話①

 

 

「4711」についての記事はこちら↓↓

どっちが元祖?香水の元祖争いが今でも続いてるってほんと?知ってて損はないアロマ香水の話②

 

元祖の元祖はある修道院だった!?

 

 

実は

「ケルンの水」のフェミニスも

「4711」のミューレンスも

ある修道院の修道士から手に入れたレシピをもとに

作っているんです。

 

 

 

 

その修道院とは

イタリアはフィレンツェの

『サンタマリアノベッラ修道院』

 

 

そこは元々 

イタリア王室の御用達の薬局でもありました。

 

 

これが

世界最古の薬局と言われている

サンタマリアノヴェッラ薬局です。

 

メディチ家の王妃のために作られた香水が…

 

この薬局でもある修道院は

ドミニコ修道士の

『癒し』の思想をもとに

さまざまな薬を薬草から作っていました。

 

 

 

ある時

イタリアからフランスの王家に嫁いだ

メディチ家の王女カトリーヌのために、

修道尼達が様々なハーブを使い

心穏やかに過ごせるようにと考案して香水を作りました。

 

それが

「王妃の水」

(アックア・デッラ・レジーナ)

という香水。

 

 

 

異国の地に嫁いだカトリーヌが

この香水にどれだけ癒され

救われていたか…想像できます。

 

 

 

「王妃の水」は、

「サンタマリアノヴェッラ」

の名前で

800年の時を経た今でも当時と同じレシピで

作られているとのこと。

 

 

 

この

「王妃の水」のレシピは公開されていませんが

ベルガモットローズマリーを使用したものらしいです。

 

 

 

つまり

ほぼケルンの水と同じものを使っているのだろうと考えられます。

 

 

 

ということで

最古の香水はこの

サンタマリアノヴェッラだと

私は思っています😊

 

 

 

そしてそして

4711

王妃の水

 

実は手元にあるので、香りを比べてみました。

 

 

 

サッと嗅いだ瞬間は

4711の方がシャープで男性的な要素が強いように思います。

 

サンタマリアノヴェッラの方が

やや甘い華やかさがある感じ。

 

 

 

でも、少し経ったら

残り香はほとんど同じですね!

どちらもとても爽やかで私は大好き❤️

 

 

何しろどちらも

ほとんど合成のものが入ってない天然香料なので

つけても10分ほどで香りは無くなります!

 

儚さの美しさも感じられますね。

 

 

サンタマリアノヴェッラは

都内や横浜に店舗があるので

お近くの方はぜひこの香りを嗅ぎに行ってみてくださいね!

本当に爽やかな香りです。

 

 

ケルンの水のレシピはこちら

スプレー容器1本(50ml)
・無水エタノール10ml
・精製水20ml
・精油15〜20滴
 
【使用精油】
  • ベルガモット 8滴
  • グレープフルーツ3滴
  • オレンジ 2滴
  • ネロリ 2滴
  • レモン 2滴
  • ラベンダー 2滴
  • ローズマリー 1滴
Pocket